Medical Presentation Lab. Japan

MPLab.代表のブログ

介護の皆さん!つまりどういうこと?

タイトルですが、喧嘩売ってるわけではないです。誤解しないでね( ͡° ͜ʖ ͡°)

 

こんにちは。日曜日のぽかぽか陽気に包まれ、プレゼン資料提出日間近で四苦八苦しています。石田です。いつもありがとうございます。

 

先日行われた介護職種のプレゼン大会に参加した感想です。

f:id:mplab:20171126114340j:image

持ち時間8分でした。12名のプレゼンターのうち、時間内に終えることができたのは石田含めて数名。

石田の場合、なぜか「5〜6分です。」と事前に言われていたので5分の構成で挑んだのでセーフ(笑)蓋を開けたら8分だったという結果に過ぎませんでした✌︎('ω'✌︎ )

設けられた時間内に内容をまとめられないというのは、恐らく、介護業界にプレゼンテーションが、普及していないという問題があると認識しました。きっと自らの考えをまとめて公表するという場がなかったのですね。だからプレゼンを学ぶ機会すらなかった…日々の業務に追われているのと、そういう場が必要だと周りが周知していなかったことが原因かと。

しかし、みんな思いや考えは間違いなくありました!

だからプレゼンという形に変えて、もっと公の場に出て行く必要があると考えます。

介護の賃金が安い、そして仕事は大変。そんな世の中を変えていく手段の1つがプレゼンです。

誰にでもできる仕事は、安い。

そうではない。

誰にでもできない仕事です。

介護は今後さらに需要が伸びます。

介護のプロが必要です。

他人が評価して価値が上がるように日々をがんばるのも必要ですが、「価値がある仕事なんだ!」と発信していかなければいけません。

今回のように介護職種のプレゼン大会を企画された方は、その点を踏まえた上で発案されたんだと感じています。

 

プレゼンに時間制限は付き物です。その中で自分が何をテーマにどのように考えているのかをまとめなければいけません。

なぜ自分がこの場で何を話すのか、ブログタイトル通り「つまりどういうこと?」を明確に時間内に伝える。これが足りません。

 

介護職種の皆さん!一緒にプレゼンを勉強しませんか?MPLab.も来年に向けて準備していきます!

 

これからもよろしくお願いします!

 

また書きます。

 

〜MPLab.セミナー情報〜http://mplab.peatix.com

11.28 ノンテクLab. 「ロジカルコミュニケーション」
http://peatix.com/event/300227

12.9 【ワークショップ】もしバナゲーム「人生の最期を話し合うキッカケ作り」
http://peatix.com/event/314369

12.21 なぜ伝わらない?医療介護従事者のためのプレゼンセミナー 〜シンプルなスライドを作ろう〜
http://peatix.com/event/314801

1.12 ノンテクLab. 「問題解決技術」
http://ptix.at/DLftvP

1.30 なぜ伝わらない?医療介護従事者のためのプレゼンセミナー 〜勉強会舐めたらいかんよ〜
http://ptix.at/YDH6hp


〜スライド作成・編集代行サービス〜
PowerPointkeynote
作成 ¥2,000/スライド1ページ
編集 ¥1,000/スライド1ページ
詳細はHPより
http://yuckie1981.wixsite.com/mplab